こんにちは!
セブのあかりんです(*’ω’*)
本日は、願い事が叶うと有名なシマラ教会に行ってきました♪
オフィスから南に50キロ
2時間程の場所にあります!
オスロブでジンベイザメを見る時に寄り道する事も多い観光スポットです!
近くにはお土産屋さんが並んでいます!
この日は少し天気が悪かったですが、立派なお城のような建物が見えます!!!
寄付金などで増築しているようで、工事中でした!
5年前に来た時も、工事中でした!(笑)
入口で、セキュリティのチェックがあります。
ドレスコードが厳しくて、タンクトップや短パン等、肌を露出した服装だと入れません。
万が一短パンなどを着て来てしまった人は、入口にスカーフのようなものが売っているので
それを巻いて入れば大丈夫です★
入口を進むと、綺麗に手入れされたお庭が見えてきます。
建物までは結構距離があり、階段も続くので
歩きやすい靴で訪問する事をおすすめします!!!
ついに入口が見えました!!
運動不足の私はハァハァ言ってましたが、ダイエットにも効果的だと励まし進みました!
中に入ると、壁に色んなものが飾られています。
よく見てみると、車いすや杖がたくさんあります。
怪我をした人や病気で歩けなくなってしまった人が、ここにお祈りに来て
回復して不要になった車いすや杖を飾っているそうです。。。!
願いが叶う教会と呼ばれているのは、これですね!!!
たくさんの感謝の手紙も並べられていました!!
他にも、受験が上手くいった学生さん達が使っていたペンやノート
卒業した時の(?)写真なども飾られていました!!
日本ではあまり馴染みがないですが、信仰深いフィリピンでは
何かいい事があったら教会に御礼に行く事は珍しくありません。
いよいよ、願いを叶えてくれるMAMA MARYに会いにいきます!!
ここからは土足厳禁。入口で靴を脱いで並べます。
いつも賑やかなフィリピンですが、ここは凄く静かでした。
お祈りが終わって外に出ると、たくさんのローソクが並べられていました!
事前に調べたネットの記事では、色によって健康・恋愛・金運など、意味があると書かれていましたが
売店のお姉さんに聞いた所、特に意味は無いと言われてしまいました(笑)
私もローソクを1つ購入して、火を灯してきました!!
カラフルで可愛いですよね♪
帰り道には、路上にストリートフードが出展されていたので呼び寄せられるように近づいてみます。
いっぱい歩いてお腹がすいたので、てんぷらとレモネードを頂きました!!
てんぷらと呼ばれる揚げた練り物を、オレンジ色のソースにつけて食べます。
フィリピンに来たばかりの時は、中々チャレンジできませんでしたが
今はストリートフードも大好きです!!!!!!
また明日からダイエット頑張ります!
AHGSでは
新規事業の立ち上げに興味のある方を
積極採用中!
取材や採用、当社事業へのご協力などにつきましては、
こちらからお問い合わせください。